吉祥寺ストリングスにて
本日は20時より”郡&堂本”2トロンボーンBandで吉祥寺ストリングスにて出演します!今日は特別学割2000円席もあります。スイング、ラテンありのとても楽しいバンドです。是非お時間ありましたらお越しください!(メンバー)宮嶋みぎわ(piano)勘座光(drums)芹澤シゲキ(bass)堂本雅樹(bass-trombone)郡恭一郎(trombone)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日は20時より”郡&堂本”2トロンボーンBandで吉祥寺ストリングスにて出演します!今日は特別学割2000円席もあります。スイング、ラテンありのとても楽しいバンドです。是非お時間ありましたらお越しください!(メンバー)宮嶋みぎわ(piano)勘座光(drums)芹澤シゲキ(bass)堂本雅樹(bass-trombone)郡恭一郎(trombone)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日は秋田アトリオン音楽ホールにて早川泰子さんのトリオの仕事で東京フィルと共演してきました。ストリングスとの共演は昨年の兵庫県立芸術文化センターのオケ以来で、貴重な経験になりました!指揮者の鈴木織衛さんとも初共演でしたが気さくな方で、トリオを入れたガーシュイン以外に弦楽だけで、グリーグの曲やチャイコフスキーの弦楽セレナーデ第2、4楽章を演奏されていましたがホントに素晴らしい演奏でした!
ここ13年間使用しているヤマハメイプルカスタムです。今回使用したサイズは12、14のトム。18X16のバスドラム。14X5.5のスネア。シンバルはジルジャンです。
帰りはベースの山下さんと9時間かけて運転して東京まで帰ってきました。お疲れ様でした!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は秋田出身のピアニスト早川泰子さんのトリオにて新宿区の初台にある東京フィルハーモニー練習場でリハーサルでした。曲目はほぼジョージ・ガーシュインで、とてもいい感じのサウンドになってきています!今週土曜日の本番が楽しみです!明日朝から秋田へ車で出発します!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2011年7月9日(土)秋田アトリオン大ホール
早川泰子トリオ with 東京フィルハーモニー交響楽団
早川泰子(piano)山下弘治(bass)勘座光(drums)
2011年7月15日(金)吉祥寺Strings http://www.jazz-strings.com/ 堂本雅樹&郡恭一郎Band 宮嶋みぎわ(piano)勘座光(drums)芹澤シゲキ(bass)堂本雅樹(bass-trombone)郡恭一郎(trombone) 2011年7月26日(火)神保町アディロンダック・カフェ
辰巳哲也グループ
辰巳哲也(trumpet)勘座光(drums)宮嶋みぎわ(piano)長島一樹(baritone sax)鉄井考司(bass)
2011年7月31日(日)赤坂リラキシン
嶋津健一グループ
嶋津健一(piano)勘座光(drums)他
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分は宝塚の山奥で育ったので緑のあるところは落ち着きます。木の多いところはやはりコンクリートの砂漠地帯よりも風が涼しく気持ちがいいですよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだ7月初めですが東京では毎日30度を越える猛暑日が続いています。。先が思いやられますね、、 渋谷にはMIという音楽学校でも教えてるためよく行っています。真ん中の建物はヒカリエという新しいショッピングモールができるようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント